美術部部室の中の人のブログ

アート好きな50代の女のブログです 

「悪童日記」読書会のお料理のことなど

さて。読書会当日のお料理のことなど。

読書会の会場は私の自宅だったので、自分なりにいろいろと工夫をしてみました。

 

・お料理

 「悪童日記」の作者アゴタ・クリストフの故郷ハンガリーのお料理「グヤーシュ」をメインに。

グヤーシュって、ハンガリー近辺の国にもあるみたいで、自分としては、先日オーストリア料理屋で食べたグヤーシュが美味しかったので、オーストリア風のグヤーシュにしてみました。

オーストリア風の方がトマトたっぷりでどろっと濃厚な感じです。

ちょうど栗原はるみさんの雑誌「harumi」の冬号に載っていたレシピがオーストリアのグヤーシュに近そうだったので参考にしながら作成(一応、前週の土日練習して本番に臨みましたw)。これが好評!よかったー。

はるみレシピ素晴らしい。。この表紙のシフォンケーキもおいしそうで。たぶん後日作ります。

 サブ的なものとして、にんじんのムース(ハート形のココットに入ったものです)+ピザのカリカリ焼き。

これはマカロン由香さんのレシピ。

ふわっと濃厚。にんじんの風味もいいし。繰り返し作ってます。

↓この本、レシピも素晴らしいのですが、ホームパーティの段取りのコツみたいなのがしっかり書かれていて、とても参考になりました。この本、ほんと素晴らしいので、別エントリでしっかり書きますw

 

デザートはアップルクランブル。 

英国在住の友人が、美味しそうなアップルクランブルを作っていて、「そういえばアップルクランブル」って食べたことがないなあと思って、↓このレシピを参考に作って食べてみたら、ほーーんと美味しくて。

読書会当日に、オーブンでできたてのものを出したら好評でした。

cookpad.com

レシピでは、クランブルを手で作っていましたが、私はフープロでw クランブルがかなり細かめ。かつ、前回クランブルが多かった気がしたので量を3/4にしたけど、まったく問題なし(むしろもうちょっと減らしてもいいぐらい)。

もう冬も終わりですが、繰り返し作りたいレシピだと思いました。

 

・ランチョンマット

 テーブルセッティングも少しハンガリー風にしたいな、と思って、いろいろ調べてみたら、このハンガリー刺繍のパターンがほーーーんと素晴らしくて。 

 刺繍の本を参考に、娘に画用紙に絵を描いてもらいました。で、これだけだとさみしいので、世界堂で買ったミナペルホネンのマステを貼り付けたら、なかなかいい感じ!

item.rakuten.co.jp

これを人数分カラーコピーして、ランチョンマットに。

→これも好評w

 

テーブルセッティング、お料理含め、至らない点もありましたが、ほーーんと楽しくて。ぜひまたホームパーティやりたいなと思いました。