美術部部室の中の人のブログ

アート好きな50代の女のブログです 

マカロン由香さんの本を参考におもてなしの準備をしたらけっこううまくいったって話

読書会のときは、3回に1回は拙宅で行うことになるのですが、どうにもホムパの段取りが下手で。

何か参考になる本はないかなあと思って発見したのが、マカロン由香さんの本。

最初、J-WAVEにマカロン由香さんが出ていて、お話し自体がすっごく面白かったんですね。印象的だったが「ホームパーティをするときは、お客さんに「これすごーい!」と褒められちゃってください」とおっしゃっていたこと。

 

で、ご本を読んだら、まー参考になること!

目からうろこ。

詳細は、本を読んでいただきたいのですが、ホームパーティの段取りをここまで具体的に書いた本はいままで読んだことがありませんw 

今回の読書会用のおもてなしの準備は、この本のスケジュールにできるだけ忠実にすすめました。 

メニューは、パーティ当日の3日前までに決定。買い物メモ作成(必須!)。

当日の参加者に持ってきてもらいたいもの(バゲットなど)をフェイスブックで連絡。

 ・前日

午前中はお掃除(玄関、トイレ、手洗いを入念に)。

スーパーが空いているうちに買い物(買い物メモなしにスーパーへ買い物へ行ってはいけない!)。

前日のうちに仕込めるお料理は仕込みを(グヤーシュと、人参のムースは前日のうちに作成しました)。

お花を買っておく(欲しいお花がなかったので断念)

食器の確認。飲み物(ペリエ)を冷蔵庫に。 

・当日

朝ごはんを準備したら、テーブルセッティング。

デザートのアップルクランブルの準備(オーブンに入れるだけの状態にしておく)。

お茶(ほうじ茶)を作ってポットにいれておく。

洗面所の片づけ(歯ブラシや化粧品をしまい、お掃除&軽く磨く)。

食事前にかるくつまめるスナック(富澤のカシューナッツ)を用意。

メイン(グヤーシュ)の温め直し、にんじんのムース用のピザ生地をオリーブオイルで焼くなど。

 

ほーーんとこの通りにやったら、うまく行きました!

ありがとうございます!マカロン由香さん。 

特に前日のうちに掃除をしておくのがポイントかなと思いました。

当日、気持ちの余裕が生まれ、かなり楽でしたw 

あと、マカロン由香さんの本、簡単で「手が込んでる」風の美味しいレシピがたくさん載っていて、読書会のときに出したにんじんのムースも、この本に載っていたものです(もちろん好評)。すっかり気分がよくなってしまい、「また誰がお客さんを呼びたいなー」と思っています。 

次のエントリでは読書会に合わせてかったお茶まわりのものについて書きたいと思います。

※読書会ネタ、長く引っ張ってすみません。