美術部部室の中の人のブログ

アート好きな50代の女のブログです 

2018-01-01から1年間の記事一覧

20180706フロリレージュランチ

猛暑過ぎる今年の夏。 いつものトウモロコシ、鮎。素材は同じでも、毎回違った調理で出してくれる。 この日も暑かったせいか割とさっぱり目の献立を組み立ててくださいました。 おかげ様でほぼすべて食べきることができました(お肉だけ、手伝ってもらった)…

ペンギンアイスラテ

最近のブームはこのペンギンアイスラテ。 ネスプレッソのエスプレッソと、冷たい牛乳、そして、ペンギンの氷。100均で買った小さ目のグラスがちょうどよくて、コップのふちぎりぎりのところに氷を浮かべて楽しんでいます。 作り方はとても簡単。 グラスの半…

今さらながら「ヌード展」がよかったなあと

もう会期が終わってしまいましたが、ヌード展@横浜美術館、ほんとによかったなあと。今年前半のベストに入りそうなぐらいの展覧会だったと思います。 artexhibition.jp 見たときもすごくよかったのですが、見てからしばらくしてからもジワジワとくるものが…

落合陽一さんの新刊「デジタルネイチャー」で新鮮な読書体験をしたって話

「魔法の世紀」の続編である「デジタルネイチャー」がついに発売されました! Amazonで予約していたのですが、書店では先行販売しているようなので待ちきれずに紀伊國屋書店新宿本店で購入。 装丁がカッコいいなあと思ったら案の定「鈴木成一デザイン室」。 …

レモンのお菓子

初夏になると、やはり甘酸っぱいものが食べたくなって。 以前から作りたかった檸檬の練り切りを作ってみました。 インスタで、京子さん@kyokooyatsu さんの作品を見てから、ずーっと作りたかった檸檬の練り切りを作ってみました→YouTubeで公開されてる「みか…

能動的8分間 ラジオ体操が侮れない感じです

基本デスクワークなので、運動不足。 せいぜい事務所往復で7000歩ぐらい歩くぐらい。 後は寝る前のピラティスぐらい。 毎日数分でも何か運動したいなと思いまして、ラジオ体操を再開しました。 実はやってたんですよ。朝のラジオ体操。 でも、朝、PCを立ち…

20180420フロリレージュランチ

おっと。先月のフロリレージュの写真をアップするのを忘れてました! 今更ながらアップしておきます。 まずは、芽キャベツ。 中がミンチ肉で、ミニミニロールキャベツな味わい。でも、意外と「肉」な感じが強く面白かったです。 稚鮎。 稚鮎のレバー?のソー…

串野真也さんの靴がスゴかった

先日、落合陽一さんのトークショウでゲストにいらしていたシューズデザイナの串野真也さん。 実は、トークショウ前日ぐらいまで、どんな方がまったく存じ上げず・・・。 でも当日話を聞いたらめちゃくちゃ面白く(この話は後日)、これは作品を見なくてはと…

マリアンヌバトルのブローチ

ああ、ゴールデンウィーク終わってしまった・・・。ちょっと悲しい気持ちになって、ハっと気付くとずーっとブログを更新していなかったので、今月は更新頻度を上げていこうと思います(できれば3本/週ぐらい)。 まずは軽めのネタから。 以前、銀座シックス…

サヴィニャック展@練馬区立美術館

少し前のことですが、サヴィニャック展@練馬区立美術館を娘と見て来ました。 www.neribun.or.jp かなりかなり良かったです。 なんというか、ここまでシンプルでストレートなメッセージ(日本ではなかなかお目にかかれない感じです)が幸福感あふれるセンス…

胡蝶の夢

最初、娘に見せたら「これ何?」と言われてしまったのですがw 鶴屋吉信の「胡蝶」。今年はとらやの胡蝶が販売されなくて。でも蝶々の和菓子、やっぱり買いたいなと思って、伊勢丹で購入しました。 今年の鶴屋吉信の「胡蝶」は、外郎が肉厚。確かにパっと見…

春の水、春の風

基本的には、和菓子(生菓子)は、とらやで買うことが多いのですが、この時期、どうしても外せない他社(浮気してるみたいw)のお菓子がありまして。それが、鶴屋吉信の「春の水」と「春の風」です。 「春の水」は、見た目の美しさもさることながら、鶴屋の…

奈良さんの作品をお菓子にしてみました その2

奈良さんの作品をモチーフにしたお菓子、自分で作っていてとっても面白くて。 娘の熱烈リクエストもあり、もう1つ作品を作ってみました。 nice to see you again (※これもインスタに載せたものを貼り付けました) 娘の熱烈リクエストで奈良さん作品第2弾。…

奈良さんの作品をお菓子にしてみました その1

奈良さんの作品、いつかお菓子にしてみたいと思っていて。まずは、単純に楽しめるものをと思って作ったのが、こちら(インスタの投稿を貼り付けてます)↓ 最近、平日も土曜も仕事が密な感じでおつかれ気味。日曜は家でゆっくりゆったり。久々に和菓子でも、…

「君や 僕に ちょっと似ている」って話

奈良さんの作品を見ながら、ふと頭をよぎった言葉が 2012年の奈良さんの展覧会のタイトル 「君や 僕に ちょっと似ている」 でした。このフレーズが、ほんっとに奈良さんの作品の素晴らしさを一言で言い表していると思うのです。 奈良さんの作品を見ていて、…

奈良美智 Drawings : 1988-2018 Last 30 years@カイカイキキギャラリー

先日、読書会用に「悪童日記」を読んでいて、子どものならでは時間、子どもならではの感じ方、子どもならではのたくましさ、子どもならではの痛々しさ、みたいなものについていろいろ考えまして。 使い古された言葉だけど 「平坦な戦場で生き延びること」by…

とらや「春雷」とインスタグラムのあれこれ

先日食べた、とらやの「春雷」というお菓子 www.toraya-group.co.jp ほーーんと美味しかったです。とらやにしては少々珍しい黄身餡。しっとり濃厚。3/15迄の販売ですので、和菓子が好きな方はぜひ。。 で、私のインスタアカウントにもポスト。こんな感じ↓ 本…

娘のアイシングが上手くなっててびっくりしたって話

少し前のことですが、イケア@南船橋でクッキー先生ことクッキーボーイさんのアイシングクッキーのワークショップに参加してきましたので、その記録。 南船橋・・遠かった! でも、イケアも見学できたし、娘も大喜びで良かった!母さん、疲れたw イケアのフ…

新しいカップ、新しいコーヒーメイカー

久々にお茶回りのもので新しいものを買いました。 1つめは、D-BROSのカップ&ソーサ。 以前から欲しかったものです。 カップを持ち上げると蝶々が見えるというちょっと素敵なデザイン。お値段が少々高めだったので、ペンディング中だったのですが、お客様も…

マカロン由香さんの本を参考におもてなしの準備をしたらけっこううまくいったって話

読書会のときは、3回に1回は拙宅で行うことになるのですが、どうにもホムパの段取りが下手で。 何か参考になる本はないかなあと思って発見したのが、マカロン由香さんの本。 最初、J-WAVEにマカロン由香さんが出ていて、お話し自体がすっごく面白かったんで…

「悪童日記」読書会のお料理のことなど

さて。読書会当日のお料理のことなど。 読書会の会場は私の自宅だったので、自分なりにいろいろと工夫をしてみました。 ・お料理 「悪童日記」の作者アゴタ・クリストフの故郷ハンガリーのお料理「グヤーシュ」をメインに。 グヤーシュって、ハンガリー近辺…

何年振りかで「悪童日記」を再読してみました

二か月に一回恒例の読書会。今回取り上げた本は「悪童日記」byアゴタ・クリストフでした。 悪童日記 (ハヤカワepi文庫) 作者: アゴタクリストフ,Agota Kristof,堀茂樹 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2001/05/01 メディア: 文庫 購入: 100人 クリック: 3…

MAT2018に行って来ました

さて。週末は、落合陽一さんの新作を見に、MAT2018@六本木ヒルズ展望台に行って来ました。 ツイッターで見る作品が既に美しくて、見た人がみんな「写真では伝わらない不思議な感覚が味わえる」というので、どんな作品かなあとわくわくしながら足を運びまし…

安西水丸さんのレモン

安西水丸さんのことを知ったのはいつだったか。。 名前より前に、絵は知っていた気がします。 小学校か中学校の図書館に、安西水丸さん装丁の 「日本の文学」という本があって、 難しそうな日本の古典文学なのにずいぶんとポップな装丁で。 思わず手にとって…

20180216フロリレージュランチ

恒例のフロリレージュでのランチ。 今回もおいしかったー。 廣田さんのプレート、やはり素敵です。 お誕生日おめでとう。

sacsacのクッキー型

少し遅めの自分への誕生日プレゼントで、 sacsacのクッキー型を買ってみました。 sacsacのクッキー型、ほーーんと面白いんですよね。 いろいろ買いたいものはあったのですが、 今回は若冲の3点セットを購入。 左から 「動植綵絵」のうち 「紫陽花双鶏図」部…

まてぃすのえ

爆発する僕のアムール by 小沢健二 ならぬ 爆発するわが娘(アムール)の才能 とでも申しますか。 うちの娘の絵の才能が爆発してて、もう毎日毎日 娘の絵を見るのが楽しみです。 先日の「マティス」の一連の作品にインスパイヤされて 「わたしも描く」と描い…

マティス「フォルム」

マティスの作品、もう一つ作ったのはコレです↓ 作品集「ジャズ」に登場する「フォルム」。 この作品もほーーーんとに大好きです。 シンプルなんだけど、その曲線を見るだけで 「胸像」しかも「女性の胸像」だとちゃんと分かる。 しかも官能的。 洗練されたデ…

マティス「バラ色の裸婦」

先日のマティスの「ダンスⅡ」以降も、画集などや書籍でマティスのことを いろいろ調べていてました。 やっぱり面白いんですよね。マティス。油絵の時代もいいんですが、 やはり切り絵を始めてからが、うんと面白い。 例えば、ブルーヌードとか。 www.musey.n…

とらや「月ヶ瀬」

とらやで、ひさびさに一目ぼれしてしまったお菓子。 「月ヶ瀬」。 とらやのウェブで写真を見たときから、「これは!!」と 惚れてしまいました。 とらやの「月ヶ瀬」。梅の名勝地、奈良月ヶ瀬の小川の両岸に咲く白梅をモチーフにしたものらしいけど、私には…